きのう何食べた?
今、注目している「モーニング」の連載漫画。
「西洋骨董洋菓子店」「大奥」などで注目される、よしながふみが描いてます。
すぐタイトル忘れちゃうので、KWにしておきます。
弁護士の筧(43歳)と美容師の矢吹(41歳)は、都内の2LDKに二人暮しをしている。端正で料理上手・リアリストの筧と、ちょっとボケボケ・甘えっぱなし系な矢吹。
しっかりもの筧が支える台所、1ヵ月の食費は2万5千円。
そんな二人の食ライフ漫画。
ぜーんぜん関係ないけど、ゲイでもなんでも食生活って大事だ。
二人で働いて、二人で生活していると、どうしても食生活っておざなりになりがち。
子供ができたらちゃんとするもーん、と思いつつ、子供のいないカップルの食生活ってどこも似たり寄ったり。
「一人のころよりまだマシ」なレベル。
毎日、ちゃんと体に優しいご飯を食べ続けることが難しい。
だいたいさ、幼稚園のお受験でままごとさせたら、
みんな「こども」か「ペット」になりたがる世の中だ。
ご飯作って、洗濯してっていう、昭和の普通のお母さんがいなくなってるし、憧れられる仕事でもなくなってしまった。
家事って、家庭を守るって、そんなに辛かったんだ、日本。
別にゲイのカップルの話だけではない、私たちの話。
「クッキング・パパ」や「美味しんぼ」みたいにたいそうな食生活の話ではなく、毎日おうちでどうやってご飯を食べるか、ただそれだけ。
そんな普通のことを、いかにもゲイが許されなさそうな弁護士の職場と、いかにも許されそうな美容師の職場を織り交ぜながら描いている、そんな漫画。
まだ単行本は出ていません
2007/11/28追記
単行本出ています。
ぜひぜひ、お勧め
商品名
きのう何食べた? 1 (1) (モーニングKC)
価格
¥590
著者
よしなが ふみ
出版社
講談社
発売日
2007-11-22
URL
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063726487/kanshin-1-22/ref=nosim
0コメント