中国料理 桃李特製 究極シリーズ「食べる辣油(ラー油)」



あまり辛いものが好きではないので、桃ラーが売り切れと聞いても反応せず。

それでも会社のお昼休みに、私の口に入ったのはSBのほう。

ご飯にかけて食べると意外と美味しい。

でも数人おなかを壊した方も(刺激が強い?)。



先日、我が家にもラー油が来ました(勿論頂き物w)。

それがこの‘中国料理 桃李特製 究極シリーズ「食べる辣油(ラー油)」’。

京都ホテルオークラにある、中国料理「桃李」という店から出ているそうです。

なんともラー油ブームの火付け役とのこと、勿論私は知りませんでした。

中身はエシャロット・干しにんにく・干しエビ・唐辛子など。

ご飯に乗っけて食べると、なんともまろやかな辛味。

具がたっぷりで風味良し。

具の大きさが小さくて「シャクシャク」というより、「シャリシャリ」なのが寂しい気も。

辛さは控えめ、薬味での利用をお勧め。





東京のホテルオークラでも売っているそうですよ。

通販では化粧箱付きなので、お中元にもいいかも。
価格
735円

0コメント

  • 1000 / 1000