Reaper~デビルバスター~



海外ドラマにはまってます。



HEROESシーズン3も、面白いのか面白くないのかさっぱりな感じですが。

現在、最高におススメなのが「Reaper~デビルマスター~」というドラマ。

シーズン2で田村英理子が出演とのことで日本でも話題になったけど、なかなか面白い。

日本ではSCI-FI(サイファイ)チャンネルという、サイエンスフィクションばかりを集めたというチャンネルでの放送。しかも出遅れたので、時々放送される再放送で数話しか見れてない。

暫くしたらシーズン2の放送が日本でもありそうなので、まとめてシーズン1も見られるかも。

(えーと、微妙なところに落ちてはいるので、探してもらえば見られると思います。)





ドロップアウターでつまんないバイトをしてるサム、21歳の誕生日に「両親が自分の魂を悪魔に売ってた!(しかも産まれる前に)」ことを知ったという、ショッキングなストーリー。

で、サムは仕方なく悪魔の手下になって、地獄から逃げた悪霊を捕まえる仕事をすることに。(お給料てが出るわけではない)

バイト先の同僚で悪友のソックとベンは「やったじゃん!!(意味不明)」なノリで、サムの仕事をお手伝い。





この悪魔役が、「ツイン・ピークス」のローラの父ちゃんで有名になったレイ・ワイズ。

最近は「24」で副大統領もやってたはず。

めっちゃ冷酷な悪魔でいい味出してるのに、人間の愛人がいたり、サムに悪戯して喜んだりと変に人間くさい。



悪霊も元人間のせいか志が低い連中ばかり。

銀行強盗した金を使って豪遊したり(死んでるのに)、マジックがウケないからと人間を殺したり(悪霊パワー使っての手品のくせに)、スライムになって復讐しにきたり(もうちょっと便利な身体になれなかったのか?)。

悪魔がサムに渡す「悪霊退治に必要なカプセル」も、ドライヤーとかセーターという脱力系。



「スーパー・ナチュラル」という悪霊退治系ドラマが別口であるのだけど、あっちの兄弟は彼女も母ちゃんも殺されて大学も諦めたし、常に悪霊研究しながら頑張っているというのに。

こっちはホームセンターのアルバイトをサボりながら、悪霊退治してるという力の抜けた仕事ぶり。

途中から出てくる二人のゲイモン(ゲイのデーモン)も、おすぎとピーコよろしくのおかまっぷりで、微妙な心地にさせてくれる。)





なぜ「サイエンスフィクション」を売りにするsci-fiチャンネルで放映されるのか理解できないほのぼの系ドラマ。

シーズン2は気になるサムの出生の秘密が明らかになる・・・・かも。


0コメント

  • 1000 / 1000